週刊はたけっち・バックナンバー



◎ 2005年11月28日号 vol.31 
11月21日(月)

 本日は、私が所属している環境農林常任委員会の視察、初日です。午前中に南青山にある本田技研工業株式会社に行き、燃料電池車の開発状況等を伺いました。現在、全世界で22台が走っているそうですが、まだまだコストパフォーマンス的には、私たちの手に届くような状況ではありません。制作費が1億円を超える車に試乗させていただきましたが、加速もスムーズで音も静かな車でした。なんと言っても排出されるものは水しかないというのも大変魅力的です。安全性についても万全の態勢が取られているようです。早く、私でも乗れるような時代が来ることを期待したいものです。  ASIMO君にも会ってきました。
 午後は、つくば市に移動し、独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構のつくばリサーチギャラリーを視察いたしました。同所は、各研究所における最新の研究成果や新しく開発された農林技術を紹介し、農業の大切さや農業技術発達の歩みを理解してもらうために作られたものです。自宅の近くにも同法人の生物系特定産業技術研究支援センターがあることから非常に身近に感じられました。





11月22日(火)


 本日は、環境農林常任委員会の視察、二日目です。午前中は、茨城県笠間市にある笠間クラインガルデンを視察いたしました。ここは、宿泊施設付き市民農園のほか、日帰り市民農園、農産物直売所、そば処を設置した新しい形の市民農園です。都市部の住民と地元住民が滞在型市民農園を通し交流を図ってもらうことと、農業の振興に寄与することを目的に設置されたと言うことです。2007年から団塊の世代が退職の時期を迎えます。大量に退職される団塊の世代の新たな活躍の場をどう作っていくか、今から問われております。本県でも、見沼田圃という広大な農地の創造・活用が重要な課題です。それらを考える意味で大きなサジェスションになった視察でした。


 午後からは、集団農営を行っている結城市の農事組合宮崎協業を視察いたしました。ここは、農繁期における人手不足、女性の加重負担を解消するために、集落として大型農業機械化体系による経費の削減、省力化に向け昭和46年に19戸で宮崎麦作組合を設立されました。その後いくつかの変遷を経て、昭和63年に農事組合法人宮崎協業になり現在に至っております。平成13年には、機械化一貫体系によるネギ栽培を始めております。1区画30aの大きな作付け面積が私たちの目にとまりました。これからの農業経営に取っても集落営農は重要な課題です。




11月23日(水)

埼玉県レクリエーション大会inこしがや

 午前9時から越谷市で行われた「埼玉県レクリエーション大会inこしがや」において、優良団体の一つとして我が「さいたま市ターゲットバードゴルフ連盟」が表彰されました。私と連盟幹事長が代表して開会式での授賞に臨みました。前会長はじめとする市連盟の役員の皆様並びに各クラブの11年に及ぶ活動があっての授賞だと思います。連盟の皆様と共に喜び合いたいと思います。今後とも、市連盟のさらなる発展に向けて全力で取り組んでまいります。(写真は、開会式オープニングの民俗舞踊の一つ、地元小中学生による「天孫光臨」の演技です)





11月26日(土)


 本日は、午後1時30分より、JR東労組大宮地本主催の「JR東労組推薦議員等懇談会」の設立会議に参加いたしました。これは、先の選挙でJR東労組より推薦をいただいた議員の懇談会が設立されたことを受け、大宮地本でも独自に懇談会を設立されたものです。私は、その代表世話人の一人として選出をいただきました。JR東労組も、公明党も、「人権、平和、民主主義」を護るということでは、共通の認識を持っております。私は県議会議員の立場で今後とも、子供の人権、女性の人権、犯罪被害者の人権等を護る活動をしっかりとしてまいりたいと思います。


 夜には、私が顧問を務めている(財)AFS日本協会 埼玉支部の学生ボランティアの会合に出席させていただきました。ここでは、本年の活動の総括および来年の活動について活発な議論が行われました。あわせて、平成18年度の学生代表の選出も行われましたが、立候補者に対する質疑は、県議会の委員会を彷彿とさせる鋭い質問が飛び交っておりました。ここまで、若者が、真剣に議論している姿に正直言って驚きました。この場にいられることに感動を覚えました。彼らのますますの活躍を期待すると同時に、本県の国際交流教育にも大いに役立ってもられるのではないかと思いました。充実したひとときでした。ありがとうございました。




11月27日(日)


 本日は、午前9時30分より「さいたま市柔道連盟北地区青少年柔道選手権」の開会式に出席させていただきました。開会式の後、女性二人による型の模範演技が行われましたが、静かな中にも緊張感あふれる演技に固唾を飲む思いで拝見しました。
 午後からは、北区選出の今村とよ子市議と宣伝カーによる広宣活動を行いました。ご声援頂きました皆様、大変ありがとうございました。


バックナンバー このページのTOPへ