週刊はたけっち・バックナンバー











◎ 2007年9月03日号 vol.25 

8月27日(月)

 本日より、駅立ち再開。JR宮原駅西口に立ちました。
昨日、知事選も終わり、今後の県議会の日程、本年度の所属の委員会、その内容等を話しました。
 特に、上田県政二期目の県議会は9月26日開会予定のこと、我々は上田マニフェスト実現に向け応援すると共に県執行部をチェックする機関でもありますので、今まで以上に県民の目線からその役割を果たして頂きたい旨も主張しました。 激励いただきました皆様ありがとうございました。



8月28日(火)

鉄道博物館1

 本日は、JR日進駅駅立ちのあと、「鉄道博物館」の見学会に参加いたしました。本年10月14日にいよいよオープンです。 その前にありがたいことに県知事並びに県議会議員に内覧をしていただきました。


鉄道博物館2 昔乗った「ひばり」


 鉄道博物館の誘致につきましては、私も平成7年の県議会当選以来、地元の石塚真市議(大宮区本年4期勇進)と共に取り組んで参りましたので感無量です。 今後は、鉄道博物館を中心とした、市内観光地へのバスツアーなどを計画し、多くの方に盆栽村を初めとしてさいたま市内を巡ってもらうことが重要ではないかと思っております。 鉄道博物館館長やJR大宮支社長にもお願いいたしましたが、我が党の市議にも行政に働きかけるようにお願いしたところです。


鉄道博物館3 機関士室から見ることができる動く映像




8月29日(水)

 夕方より、私が顧問をつとめている「彩の国 文化・芸術を楽しむ」の幹事会が行われました。 今秋のイベントについて話し合いを行いました。この活動も6年以上がたち、よりいっそうの充実をさせなければならないと考えております。 本来の「埼玉県にゆかりをもつ若手芸術家、文化人の発表の場を提供したい、また県民にも低廉な価格で楽しんでもらいたい」との主旨にのっとり、さらに多くの協力者をつのっていきたいと考えておりますのでご協力ください。





8月31日(金)

 夕刻より、これも顧問をつとめております「さいたま中央倫理法人会」の新旧役員会に参加いたしました。新会長を迎え、渡井は引き続き顧問を仰せつかることとなりました。
 社会に経営者としてモラルを発していくことはとても大切なことだと思います。  "感謝""思いやり"等が希薄となっている昨今、社会のオピニオンリーダーとも言うべき人達がしっかりと自らの持分の中で発信し、実行していくことが何よりも重要なのではないでしょうか。 大いに活躍を期待するものです。併せて私も微力ですが頑張ります。



9月2日(日)

防災訓練

 午前9時より加須市内で県の防災訓練が行われました。私は来賓として参加いたしました。早朝より真剣に訓練されている皆様に敬意を表します。 現在、埼玉県では危機管理の一元化のために危機管理防災部を設置しておりますが、これは私が2期目の最初の本会議一般質問(平成11年6月30日)の際に提案したものです。 3年前に部として設置されました。今後も「安心・安全の埼玉」を築いて参ります。


夏季議員研究会

 午後1時30分からは、公明当埼玉県本部の議員夏季研修会が行われました。 太田昭宏代表を迎え、参議院選を総括した上で一人一人が立党の精神に立ち返り、自らの味方づくりに全力をあげていくことこそ重要との認識に辿りつきました。 「安心できる」又「頼りになる」政党を再構築するためにも「一人立つ」精神で自らができるところから挑戦していこうと決意をいたしました。

バックナンバー このページのTOPへ