週刊はたけっち・バックナンバー

◎ 2009年5月27日号 vol.19 

5月18日(月)


 本日より2泊3日で議会運営委員会の県外視察が行われます。 初日の本日は、午後、山形県庁に赴き、説明を受けました。所変われば品変わるではありませんが、議会の運営の仕方も各議会ごとにずいぶんと違い、驚かされました。
 山形県議会の予算特別印回は、正副議長を除いた会議員が所属し行われるので、本会議が数度開かれるような感じです。今は、常任委員会化を目指すとのことでした。


5月19日(火)


 議会運営委員会の視察の第2日。 午前中は、宮城県議会で説明を受けました。宮城県議会は議員提案の条例制定が活発に行われているところです。 本県も、防犯のまちづくり条例など数本、条例を制定いたしましたが見習うべき点もありました。
 午後からは世界遺産の登録に向けあと一歩のところまできています。岩手県の平泉に現場視察を行いました。 世界遺産に登録されるためには周辺のまちづくりも整備しなければならないようです。 市民の協力が必要です。やはり大変なことだと実感いたしました。


5月20日(水)


 視察の3日目。午前中に岩手県議会から話を伺いました。ここも様々な工夫と独自の議会改革の取り組みを行っていました。 昨日、現場を拝見した平泉の世界遺産登録に向けても取り組みについても、特別委員会を設置し、議会をあげて取り組んでいます。


5月21日(木)


 夕方、(財)埼玉県国際交流協会の市長に(財)AFS日本協会埼玉支部の新会長を紹介いたしました。 芝に本県の国際交流の振興、並びに国際教育に力をあわせていくことで一致されておりました。


5月22日(金)


 夕方から、埼玉県中小企業家同友会の地区総会に参加させていただきました。 本県の経済を支えていただいている中小企業の経営者の皆様の生の声を聞くことは大変勉強になります。


5月24日(日)


 午後から埼玉県議会ボーイスカウト、ガールスカウト振興議員連盟の一員として、ガールスカウトの埼玉県支部の総会に参加いたしました。




バックナンバー このページのTOPへ