週刊はたけっち・バックナンバー

◎ 2010年3月31日号 vol.09 

予算特別委員会の締めくくり総括質疑、行われる  3月18日(金)


本日は、午前10時より予算特別委員会の締めくくり総括質疑が行われました。我が会派からは、石渡豊議員(上尾市選出)と蒲生徳明議員(草加市選出)の二名が登壇いたしました。 蒲生議員はいじめ対策などについて、石渡議員は埼玉学園に対する支援について質疑いたしました。 いずれも、現場をふまえた聞く者の胸に染みる質疑でした。 これぞ、公明党。私も頑張らねばと思いました。


予算特別委員会の討論、
採決が行われる
 
3月19日(金)


本日は、午前10時より予算特別委員会が開かれ、討論、採決が行われました。我が会派からは、石渡豊議員(上尾市選出)が賛成討論を行いました。 公明党の提案が、数多く反映されていることから高く評価をいたしました。


2月定例会にて委員長報告が行われる  3月25日(木)


本日は、午前9時30分より議会運営委員会が開かれ、その後、10時より本会議にて各常任委員会の委員長、予算特別委員会ほか各特別委員会の委員長から審査内容について報告がなされました。  常任委員会および特別委員会の審査結果は、知事提出議案については「原案通り可決すべきもの」と決したとの報告でした。


2月定例会最終日  3月26日(金)


 先月の22日から始まった二月定例会もいよいよ本日が最終日。今日は、午前9時から各会派の代表者会議が開かれ、知事より追加議案(人事案件)の説明がありました。その後、9時30分からは、1回目の議会運営委員会が開かれました。  午前中には、知事提出議案に対する討論、採決までが行われました。我が会派からは、久保田厚子議員(越谷市)が賛成討論をいたしました。家計を預かる主婦の目から見ても、新年度予算は高く評価できるものと主張いたしました。 採決では、知事提出議案については、すべて原案通り可決いたしました。 午後からは、議員提出議案である「意見書・決議案」について審議をいたしましたが、「教育の政治的中立の確保を求める意見書(案)」については、議会運営委員会で一致が見られず、自民党からの動議という形で提案されました。これは、日本教職員組合と現政府・与党との密接な関係が教育の政治的中立を犯すおそれがあることから、国に教育の政治的中立を確保する施策を求めるものです。 我が党は、もともと政治的中立の確保の重要性を訴えてまいりましたので、賛成をいたしました。
 その後、各常任委員会、各特別委員会の所属変更および正副委員長の互選、新たな正副議長の選挙などが行われ、本会議が終了したのは、午後7時を大きく回っていました。 私は、常任委員会では警察危機管理防災委員会に、特別委員会では少子・高齢福祉社会対策特別委員に所属いたしました。少子・高齢福祉対策特別委員会では、委員長に選任をいただきました。本県の喫緊の最重要課題の一つでもありますので全力で取り組んでまいります。 本年度を振り返りますと、議会運営委員会副委員長としても全力で働くことができました。昨年の六月定例会では、念願の「埼玉県文化芸術振興基本条例」も会派を代表して提案し可決成立させることができ大変充実した一年でした。
 平成22年度も一層の努力をしていく決意です。皆様のご指導を宜しくお願いいたします。


バックナンバー このページのTOPへ