通学路の総点検・総整備
初当選以来、自ら子どもと一緒に通学路を歩き、危険な通学路の点検・整備を訴え続けています。現在、その多くが改善されつつあります。
平成14年の8月中に、平成14年2月定例会の提案を受けて、小学校の他、中学校、保育園、幼稚園等を含め総点検を行っています。

提案 経過 実績

Q 県内全通学路の総点検・総整備を/畠山清彦県議会議員
平成7年12月定例会/一般質問より 

私はいくつかの小学校の通学路を子供たちと一緒に通学しながら、子供たちの目の高さで点検をして参りました。このほか、信号機のない交差点、痛んだ歩道橋など危険な箇所がたくさんありました。さらに、捨て看板などの違法占拠物は通行の妨げになります。特に違法駐車は、子供たちにとっては前方を塞ぐものでしかなく、事故を引き起こす原因にもなりかねません。
私どもは、総点検・総整備を、最終的には県内全小学校の全通学路で行うべきであると考えています。




A 通学路の総点検・総整備について/喜多河信介土木部長

通学路の点検につきましては、今年7月から8月にかけまして、埼玉県通学路安全検討委員会を設置いたしまして、利用者の視点から、県内の全小学校を対象とした点検調査を実施したところでございます。緊急性の基準につきましては、通学児童数、自転車交通量、交通事故発生件数などを基にしているところでございます。
補正予算では緊急性が高い通学路の中から、直ちに取り組み、年度内での完成が図れるものを計上したものでございます。


戻る このページのTOPへ